● 【重要】資料の利用再開について 2月26日更新
2月13日(土)の地震の影響で、利用できなくなっていた資料について
2月22日(月)から、利用を再開します
【利用再開する資料】
蔵書検索の検索結果の「所在名称」が以下の資料
■医学分館共用書庫仮(学習用)
■医学分館共用書庫仮(国試)
■医学分館共用書庫仮 (2/26〜)
ご利用は、MyLibraryにログインして「取寄」を行ってください。
資料確保の連絡を受け取った資料について、医学分館1階臨時窓口、または、学内の図書館で受取ができます。
※操作方法について詳しくは「医学分館図書の利用について」をご参照ください。
以下の「所在名称」の資料は、webでは予約ができません。
個別に、医学分館までお問い合わせください。
□医分1F文庫版
□医分3F電動(国試旧版)
□医分1FDVD(貸出可)
□学位論文
【利用できない資料】
●医学3F電動 (3月中再開予定)
●和雑誌 (3月中再開予定)
●洋雑誌 (再開時期未定)
●貴重書 (再開時期未定)
●「医分1FDVD(貸出可)」以外の視聴覚資料 (再開時期未定)
【医学分館の復旧状況】0222
医学分館では改修工事後の資料移転作業を昨年11月から行っており、
2月12日までに9割の移転作業を完了しておりました。
しかし、残念ながら、13日の地震で、推計で、図書約5万冊、洋雑誌の約3万冊、
全体として約3割、8万冊を超える資料が、書架から落下してしまいました。
よく利用される資料から、復旧作業を行っております。
利用が可能になり次第、順次ご案内する予定です。
改修工事後のリニューアルは、4月オープンを目指しておりましたが、
コロナの影響、今般の地震の影響で、現時点では見通しが立たない状態となっております。
しばらくは、臨時窓口でのみの対応となり、ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞご理解をいただけますよう、お願いいたします。
なお、学内各図書館でも資料落下の被害があり、復旧作業を行っています。
文献複写のお申し込みの場合、学内に所蔵がある資料でも、学外図書館から調達する場合がありますのでご理解ください。
【臨時窓口】
場所:医学分館1階
平日 9-17時
●利用できるサービス
・予約連絡済み図書の貸出・返却
(返却のみの場合、ブックポストをご利用ください)
・文献複写物等の受取
・図書館利用証の申請
・研究室購入雑誌の受取
※移転作業が継続しています。通行には十分お気を付けください
臨時図書室は2月12日(金)でサービス終了しました。
臨時自習室は、2月15日(月)でサービス終了しました。
しばらくご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
2021/02/26掲載
● 医学分館 (Medical Library)
|